指導内容
指導内容
当、日本空手道糸洲会・総本部道場では、糸洲流四世宗家、坂上節明先生が、先人達から伝わった「型」を中心に、以下の内容を直接指導いたします。
当、日本空手道糸洲会・総本部道場では、糸洲流四世宗家、坂上節明先生が、先人達から伝わった「型」を中心に、以下の内容を直接指導いたします 。
糸洲流空手道「型」一覧
糸洲派
ピンアン初段~五段 / ナイファンチ初段~三段 / ジッテ / ジオン / ジイン / バッサイ大 / バッサイ小 / クーサンクー大 / クーサンクー小 / シホークーサンクー / チントウ / チンテイ / ローハイ初段~三段 / ワンシュウ
チンシユウ(欠伝) / ワンダウン(欠伝) / 五十四歩
東恩納派
ゲキサイ1 - 2 / サンチン / テンショウ / セイエンチン/ セーパイ / セーサン
サンセール / クルルンファー / スーパーリンペー
松茂良派
ローハイ / ワンカン / バッサイ / チントウ / ワンシュウ
松村派
バッサイ / セーサン
新垣派
ウンシュウ / ニーセーシ / ソーチン
石嶺派
バッサイ
国吉派
クーサンクー
支那拳法鶴法
ニーパイポ / 八歩連 / 白鳥
摩文仁賢和創作
青柳
その他の型
基本型1 - 10
その他の教授内容
投げ技
1.谷落 / 2.逆投 / 3.岩石投 / 4. 屏風返 / 5. 水流 / 6. 大車
7. 逆引き / 8.錣返 / 9. 水車 / 10.膝砕 / 11.膝返し
その他
四方体さばき / 肘当て五法 / 方形組手... など
糸洲流空手道「型」一覧
糸洲派
ピンアン初段~五段 / ナイファンチ初段~三段 / ジッテ / ジオン / ジイン / バッサイ大 / バッサイ小 / クーサンクー大 / クーサンクー小 / シホークーサンクー / チントウ / チンテイ / ローハイ初段~三段 / ワンシュウ
チンシユウ(欠伝) / ワンダウン(欠伝) / 五十四歩
東恩納派
ゲキサイ1 - 2 / サンチン / テンショウ / セイエンチン/ セーパイ / セーサン
サンセール / クルルンファー / スーパーリンペー
松茂良派
ローハイ / ワンカン / バッサイ / チントウ / ワンシュウ
松村派
バッサイ / セーサン
新垣派
ウンシュウ / ニーセーシ / ソーチン
石嶺派
バッサイ
国吉派
クーサンクー
支那拳法鶴法
ニーパイポ / 八歩連 / 白鳥
摩文仁賢和創作
青柳
その他の型
基本型1 - 10
その他の教授内容
投げ技
1.谷落 / 2.逆投 / 3.岩石投 / 4. 屏風返 / 5. 水流 / 6. 大車
7. 逆引き / 8.錣返 / 9. 水車 / 10.膝砕 / 11.膝返し
その他
四方体さばき / 肘当て五法 / 方形組手... など






指導内容
当、日本空手道糸洲会・総本部道場では、糸洲流四世宗家、坂上節明先生が、先人達から伝わった「型」を中心に、以下の内容を直接指導いたします。
指導内容
当、日本空手道糸洲会・総本部道場では、糸洲流四世宗家、坂上節明先生が、先人達から伝わった「型」を中心に、以下の内容を直接指導いたします。
指導内容
当、日本空手道糸洲会・総本部道場では、糸洲流四世宗家、坂上節明先生が、先人達から伝わった「型」を中心に、以下の内容を直接指導いたします。
指導内容
当、日本空手道糸洲会・総本部道場では、糸洲流四世宗家、坂上節明先生が、先人達から伝わった「型」を中心に、以下の内容を直接指導いたします。
当、日本空手道糸洲会・総本部道場では、糸洲流四世宗家、坂上節明先生が、先人達から伝わった「型」を中心に、以下の内容を直接指導いたします。
Japan Karatedo Itosu-kai - Headquarters
日本空手道糸洲会・総本部道場のホームページへようこそ!
横浜市鶴見区にある空手道場です。
初心者大歓迎! 道場生募集中!!
〒230-0048 神奈川県横浜市鶴見区本町通1-16-5
Email: itosukaisohonbu@gmail.com
担当:小田まで
Japan Karatedo Itosu-kai - Headquarters
日本空手道糸洲会・総本部道場のホームページへようこそ!
横浜市鶴見区にある空手道場です。
初心者大歓迎! 道場生募集中!!
〒230-0048 神奈川県横浜市鶴見区本町通1-16-5
Email: itosukaisohonbu@gmail.com
担当:小田まで
Japan Karatedo Itosu-kai - Headquarters
日本空手道糸洲会・総本部道場のホームページへようこそ!
横浜市鶴見区にある空手道場です。
初心者大歓迎! 道場生募集中!!
〒230-0048 神奈川県横浜市鶴見区本町通1-16-5
Email: itosukaisohonbu@gmail.com
担当:小田まで
横浜市鶴見区の空手道場
Japan Karatedo Itosu-kai Headquarters
当道場のホームページへようこそ!
横浜市鶴見区にある空手道場です。

日本空手道糸洲会総本部2

日本空手道糸洲会総本部2
横浜市鶴見区の空手道場
「日本空手道糸洲会・総本部道場」
日本空手道糸洲会「総本部道場」は、横浜市鶴見区に位置する空手道場です。
お子様のお稽古事に、護身術に、フィットネスに空手道を始めてみませんか?
昭和30年(1955年)に鶴見区に創設。現在幼児からシニア世代までが在籍。武道としての本来の空手道を指導する傍ら、スポーツや健康維持のための空手も指導。糸洲会世界大会チャンピオンや全国大会チャンピオンを多数輩出しています。
見学、体験(無料)は随時受付ています!お気軽にお越しください!

稽古日程
少年部 (幼年・小学生・中学生)
水曜日、金曜日
午後6:00 - 7:30
*希望の方は、保護者または一般でも参加できます。
一般部 (高校生以上)
水曜日、金曜日
午後7:30 - 9:00
*希望の方は、中学生以上からでも参加できます。
琉球古武道
日曜日
午後2:00-4:30
*琉球古武道は別途会員登録が必要です。

所在地
〒230-0048
神奈川県横浜市鶴見区本町通1-16-5
メール:itosukaisohonbu@gmail.com
電話番号:045-521-6318
ファックス: 045-503-2040
JR鶴見駅より850m 徒歩11分
京急鶴見駅より750m 徒歩9分
JR鶴見小野駅より750m 徒歩9分
JR国道駅より600m 徒歩7分
糸洲会とは?
当、日本空手道糸洲会は、昭和15年(1940年)坂上隆祥師によって兵庫県川西市に設立されました。その後、当流の更なる普及のため昭和30年(1955年)に横浜市鶴見区に総本部道場を移し、現在に至ります。
80年以上の歴史を有し、国内に約150支部、海外にも20か国以上に支部がある大変大きな空手道団体です。

糸洲流とは?
当道場で指導する「糸洲流空手道」は、近世の拳聖と世人に仰がれている糸洲安恒師を始祖としております。次いで高弟の摩文仁賢和師が「糸洲派二世」を継承し、自らも「糸東流」を創始しました。
「糸洲派三世」は、摩文仁師の高弟である坂上隆祥師が継承。坂上師は正式に流名を「糸洲流」とし、その普及に生涯を捧げました。四世は嫡子節明が世襲し、現在当流の保存振興に努めております。
糸洲流は先人たちが苦難の末に作り上げた「型」を、できうる限り忠実に実践しております。
*糸洲会、糸洲流の詳細は、流派のホームページをご覧下さい。
